そろそろ入院から一周年なので、入院時に無精ひげを生やしっぱなしだったのを、一週間後くらいに綺麗に剃ったら、看護婦さんの態度が180度変わった時の話し、今します?
大郷寺かぴばらです(:з)
え?今は良い?あーそうですかー。
そんな訳で、トラウト型プラグスタンドを作っていたら3Dアイがない事に気づいてしまったので作る事にしたんですが、作り方の話し、今します?
え?まだ良い?まぁそんな事を言わずに(  ̄ ∋  ̄)
いきなりですが突然です(`-´)> ビシッ !
黒目の大きさが不揃いだったり、綺麗な円に出来ないとお嘆きの貴兄に送る3Dアイの作り方ver.どっこい製作所!
材料。
・アルミテープ
・金色テープ(トラウト用。シルバー下地の場合は不要。もしくはホログラムテープ。)
・アクリル絵の具の黒
・ラベルシール(フリーカット用が便利)
・エポキシボンド
作り方。
アルミテープに金色テープを貼ります。(シルバー下地の場合は不要)
ポンチで抜いて、台紙に貼っておきます。
ラベルシールをマジックや絵具で黒く塗ります。
黒く塗ったラベルシールを金色テープで使ったポンチよりも小さいポンチで抜きます。
黒く塗ったラベルシールを、金色のテープの中心に貼ります。
黒く塗ったラベルシールに、黒のアクリル絵の具をようじ等で盛り付けます。
(黒目を立体的にしなくても良い場合はこの工程は省いてください。)
絵具が乾燥したらエポキシボンドを垂らして立体的にします。
エポキシボンドが硬化したら完成( ・`ω′・)b
今回はリアル魚眼用にトラウトの目にしましたが、シルバー下地の場合は金色テープを貼らないとか、代わりにホログラムテープを貼ったりするとまた別の仕上がりになります。
市販の3Dアイの様に黒目が立体的になり、大きさも揃うのでおススメでございます。
エポキシボンドに気泡が入ってしまう場合はドライヤー等で温めながら素早く作業してください(`-´)> ビシッ !
3Dアイも買うと結構しますからね。
こういうティップスは知っておくと便利っちゃぁ便利でございます。
閑話。
ドラマ版賭ケグルイ(2期)は来週で最終回だそうで…。
( ё ω ё)
はえーよっ!( ̄ロ ̄ノ)ノ
主題歌の一か八かがとてもノリがいい曲だし、早乙女芽亜里がかわいかったりするので毎週楽しみに見ておりましたが。
3期はあるんですかねー( ё ω ё)
てか、生徒会副会長って、浜辺美波の二y…
(:3[布団]っ
にほんブログ村
↑一日1クリックお願いします<(__)>ぺこぺこ ↑
( ´・ω・)
/ つ(0|::::|0) <「釣り具ハンドメイド」を押してくれると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大郷寺さん嬉しいなあ
トントントントントントントントントントントントントントントントン
トントン トントントントントントントントン
トン (∩`・ω・) トントントントントントン
_/_ミつ(0|::::|0)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ' ;
\,,(' ⌒`;
(;; (´・:;⌒)/
(;. (´⌒` ,;) ) ’
( ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ (0|::::|0)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どっこい売店 携帯電話からは
こちらから(`-´)> ビシッ !
どっこい売店のお買い物での
お支払い方法に、銀行振込に対応しました(`-´)> ビシッ !
銀行振込でお支払いの場合、もしくは5千円以上お買い上げで送料無料!(`-´)> ビシッ !
どっこいブログ読者様の
「どっこい製作所ルアーを使って釣れたレポート」を
募集しております(`-´)> ビシッ !