今回は大須賀さんから片品川国際マス釣場さんの釣果報告を頂きました(`-´)> ビシッ !
令和3年4月8日(木)、片品川国際マス釣場さんに行ってきました。
釣行時間は8時から12時までの4時間です。
天 気:晴れ
水 温は、16度ほど。
ほぼ奥のコンクリート張りのポンドをメインで釣りましたが、中央のメインポンドと反対側の奥の方のポンドでもちょっとだけ釣りました。
まずは、大物を狙います。
中央の素掘りの大きなポンドから釣ります。
最初の1投めは、セニョールトルネードを使います。
反応はあるものの、簡単にはヒットしません。
ちょっとずつ投げるコ-スを変え、微妙に移動しながら釣っていると3投目でキャッチ。
40cmには満たないもののなかなかのいいサイズです。
続いての2匹目も、ほぼ同じくらいのグッドサイズです。
その後も、同じようなペースで、連装こそしないもののそれなりに釣れまして、15匹キャッチできました。
続いては、どっこい製作所さんの長いフィガロを投げてみました。
投げてゆっくり巻いていると、ズドンときました。
が、惜しくもラインブレイク。
ロストしちゃったと思ったものの、よ~く見るとトラウトの口から外れたルアーが見えます。
運よく、無事回収できました。
先ほどのファーストヒットのトラウトには及ばないもののいいペースでレギュラーサイズのトラウトが釣れます。
長いフィガロでは5匹釣れました。
反応が薄れてきたので、ちょっと試しに、ビルダー仲間のs-craftさんのハンドメイドルアーも使ってみました。
最初に使ってみたのは、テントウ虫ノルアー。なかなかかわいいデザインです。
ルアーに反応し、追尾しているのはわかるのですが、なかなかバイトはしてくれません。
それでも、使い続けていると、3投目にヒットし、無事釣ることができました。
続いて、ミノーの方でも1匹キャッチ。
他のルアーも試してみようと思い、今度はマイクロスプーンのユータンにチェンジ。
幸先よく、1匹釣れましたが、後が続きません。
こちらの釣場さんだと多いパターンですが、水がクリアだからか、ルアーへの反応はよさそうでも、見切りも早く、
連装で釣るのは意外と難しかったりします。
いろいろとルアーをローテしてみて、自作のゆるペレで1匹、Xステックルアーで2匹キャッチです。
ここまで釣ったところで、反応が落ち着いてきたので、奥のコンクリート張りのポンドに移動します。
ちょっと、釣果を伸ばしたいと手に取ったのは、自作のハエクランク。
投げてみると、やはりなかなかの高反応です。
これまでよりもハイペースで釣れ、連装で20匹ほど釣れました。
ただ、サイズは少々小さめですね。
中央のメインポンドに移動して、またハエクランクで釣ります。
釣れるペースはちょっと、落ちたものの少しだけサイズアップ。
8匹ほどをキャッチです。
残り時間が短くなってきたところで、ちょっといいサイズを釣りたいと思い、道路を挟んで向かい側の素掘りのポンドに移動します。
1投目から反応はあり、ヒットしますが、惜しくもばらします。
2投目もヒットし、今度はばらさないよう慎重にやり取りして、ネットイン。
40cm近いいいサイズです。
次もと期待したのですが、2匹目はレギュラーサイズでした。
ここまで、釣ったところで、タイムアップです。
この日は、高釣果を上げることの多いマイクロスプーンがあまり効かず、やや苦戦しましたが、トータルでは55匹の釣果を上げることができました。
前回の釣行よりも匹数は減りましたが、自作のハンドメイドルアーや、お気に入りのどっこい製作所さんのルアーでも釣果を上げることができ、楽しい釣行となりました。
釣果報告ありがとうございます(`-´)> ビシッ !
相変わらずの高釣果でうらやましい限りです。
なファイフィガロが無事生還したのも良かった(  ̄ ∋  ̄)
またの釣果報告お待ちしております<(__)>
大須賀さん作製のルアーは
ボーダーヘイズさんで販売中!
大須賀さん更新のブログは
木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣るにて!
どっこいブログ読者様の
「どっこい製作所ルアーを使って釣れたレポート」を
募集させて頂きます(`-´)> ビシッ !
info@dokkoi.bizに送って下さい(`-´)> ビシッ !
携帯電話から送られる方は、info@dokkoi.bizを受信出来るように登録していただけると、こちらからの返信が届くようになりますので、よろしくお願いします<(__)>
写真のサイズは640ピクセル×480ピクセルで送って下さい。 (サイズの変更はこちらでさせて頂きます) 送って頂いた写真やレポートはどっこいブログに掲載させて頂きます。
応募方法
・釣れたルアーやその時の状況など、特に形式は問いませんが、余り固くならずにご自由にお書き下さい(:з)
・写真サイズは640ピクセル×480ピクセル。
・応募はメールで
info@dokkoi.bizまで。
・メールソフトと連動していないブラウザを御使用の方はinfo@dokkoi.bizをコピペして送信してください。尚その際スパム防止の為、件名を「どっこい製作所」として下さい。
・動画は受付出来ませんので予めご了承下さい。
・内容によっては掲載出来ない場合もございます。予めご了承下さい。
あなたの釣った魚のレポートお待ちしております(`-´)> ビシッ !
にほんブログ村
↑一日1クリックお願いします<(__)>ぺこぺこ ↑
( ´・ω・)
/ つ(0|::::|0) <「釣り具ハンドメイド」を押してくれると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大郷寺さん嬉しいなあ
トントントントントントントントントントントントントントントントン
トントン トントントントントントントントン
トン (∩`・ω・) トントントントントントン
_/_ミつ(0|::::|0)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ' ;
\,,(' ⌒`;;)
(;; (´・:;⌒)/
(;. (´⌒` ,;) ) ’
( ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ (0|::::|0)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
携帯電話からは
こちらから(`-´)> ビシッ !
どっこい売店のお買い物での
お支払い方法に、銀行振込に対応しました(`-´)> ビシッ !
発送方法にレターパックライトにも対応。送料全国一律360円、手数料なし!(`-´)> ビシッ !
あなたの釣果報告募集中!