亜月の塗装下地を作る(:з)

大郷寺かぴばら

2023年09月07日 19:07




昨日到着予定の荷物が、今日になって届きました。
つか昨日が指定予定日で一日中家で待ってたのに
不在届けもなしに持って帰ったとか…
いやぜってー来てねーだろ(  ё  ω  ё)

大郷寺かぴばらです(:з)

でも、届いた商品を開けたらサービス月間とかで、
発泡樹脂がもう一本入ってました。
まずーい!もう一杯!!( ・`ω′・)b

てか二本あってもどうすんだよって感じなんですが(   ̄  ω   ̄)トオイメ
ルアー作れってか(   ̄  ω   ̄)トオイメ

そんな訳で、頑張ってルアー作ってます(   ̄  ∋   ̄)
発泡樹脂が届いたので、亜月の複製をして、
お風呂で簡易スイムテストしました。

やべー(   ̄  ∋   ̄)
やべーよこれ(   ̄  ∋   ̄)

ちょっとあおっただけで、綺麗なドッグウォーク。
これはきっとバスでも釣れちゃうね( ・`ω′・)b

で、とりあえず3本複製して、塗装下地を作っております。
色々考えて、ニジマスの表皮をプリントしてみたりしましたが
いかんせん縮小サイズが小さすぎてダメダメポーン。
しかないので、ウロコ模様を作りましたよ(  ё  ω  ё)

やだー大郷寺さんたら努力家ー!
今回はイラストレーターで六角形を作り、偏倍で大きさを変えてウロコ模様にして
フォトショップで斑点を追加。
今のイラストレーターなら全部イラストレーターだけで出来ちゃうんですがね。
どうも昔の人間なもんで、ぼかし作業はフォトショップ使ってしまうんですよねー。

で、印刷した物を貼り付けて…。
アルミ貼りをさんざん修行した過去の自分を褒めてあげたい(   ̄  ∋   ̄)
まだ三個目なので、イマイチいびつですが、もう少しやれば完璧にマスターできそう(   ̄  ∋   ̄)
あー、あこがれのー紙貼りマスターにー♪
なりたいなーねれるかなー
絶対なってやるー(   ̄  ∋   ̄)

誰が紙貼りマスターですか(   ̄  ∋   ̄)

で、目を仮付けして写真撮ってみました。
この後ウレタンコーティングして、段差なくして塗装してー。
あ、一液ウレタンが硬化してて使い物にならないので発注しました。

そうか。
もう2年も一液ウレタン扱ってなかったんだなー(   ̄  ω   ̄)トオイメ


あなたにおススメの記事
関連記事